ゼロカーボン都市さっぽろ
情報発信WEB

コラムCOLUMN

コラム

NEW!

国民運動「デコ活」とは?

島田 智寛さん

環境省地球環境局地球温暖化対策課
脱炭素ライフスタイル推進室(デコ活応援隊)長

脱炭素な発電+省エネな暮らしの提案で、CO2削減へ

川口 彰久さん

北海道電力株式会社
販売推進部 リビング営業グループリーダー

気候変動と災害のジブンゴト化

山田 朋人 さん

北海道大学大学院工学研究院 土木工学部門
河川・流域工学研究室 教授

スマホで簡単!不要品の売却。
脱炭素に貢献するリユース(再利用)という選択肢

池﨑 敬 さん

株式会社マーケットエンタープライズ
おいくらカンパニー カンパニー長

「スマート電化」の普及で、
家庭の省エネを促進

鎌田 茂 さん

ほくでんサービス株式会社 営業本部 営業部
スマート電化普及協議会 事務局

エネルギーをつくる側・つかう側で
一緒に取り組み、脱炭素の未来へ

山口 拓真 さん

北海道ガス株式会社
エネルギーシステム部 エネルギーシステムグループ マネージャー

宮澤 智裕 さん

北海道ガス株式会社
環境・地域共創推進部 地域連携推進グループ マネージャー

女子高校生が発信!
日常でできる環境にいい行動(アクション)

藤女子高等学校
北海道札幌Blue Earth Project

住まいと省エネルギー

立松 宏一 さん

地方独立行政法人 北海道立総合研究機構
経営管理部 企画・広報室 企画・広報グループ 主幹

4つの視点で見る
気候変動と防災

森 さやか さん(Part2)

HTB 北海道テレビ放送株式会社

小さな行動を
積み重ねることの大切さ

森 さやか さん

HTB 北海道テレビ放送株式会社

脱炭素を「デカボスコア」で身近に

石﨑 健太 さん

Earth hacks株式会社
マーケティング企画部 部長

子どもたちと未来をつなぐ
環境教育情報紙

臼井 純信 さん

エコチル編集長(株式会社アドバコム 代表取締役)

地産地消の再エネ電力を店舗に家庭に、そして農家に

森 ゆかり さん

生活協同組合コープさっぽろ
組織本部 広報部 広報メディアグループ グループ長

企業には利益が必要ですが、利益が企業の目的ではありません

早坂 展 さん

合同会社北海道ビジネスマネジメント 代表社員
一般社団法人 北海道中小企業診断士協会SDGs研究会
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(経営支援)

デマンド交通で移動を便利に、脱炭素にも貢献!

鈴木 智也 さん

じょうてつ株式会社
自動車事業部 運輸グループ運輸チーム 副主任

給水スタンド+マイボトルで、使い捨てプラスチックボトルを削減

池本 達郎 さん

ウォータースタンド株式会社 ウォータースタンド株式会社 札幌営業所 所長

小野 優雅子 さん

ウォータースタンド株式会社 DX推進部 ESG推進室 室長